大根のごま酢和え
2024年10月09日
~ 大根のごま酢和え ~
長かった残暑も終わり、少しずつ涼しくなってきました。食欲の秋に美味しく健康なものを沢山食べて健康になって下さい。
今回は年中を通して人気のある酢の物をご紹介します。

| *大根のごま酢和え*材料1人分 | |
| 大根 | 70g |
| きゅうり | 10g |
| 竹輪 | 4g |
| ごま | 0.5g |
| 砂糖 | 4g |
| 酢 | 6g |
| 塩 | 0.5g |
《作り方》
①大根は皮を剥いて薄めの拍子切りに、きゅうりは千切りにする。
竹輪は0.5cm×2cm程度の角切りにする。
②大根、きゅうりは塩をして、しばらくおいて絞る。
③砂糖、酢、塩は合わせておく。
④②と竹輪とごまを併せ、③の調味料を混ぜて器に盛る。
*写真は当院で提供した大根のごま酢和えです。刻んだ柚子の皮をいれております。柚子の香と黄色味が加わるので、お勧めです。
*柚子の皮は中の房と種をとって冷凍保存できます。一年中必要な量を解凍して使用できるので、今年の柚子は是非皮も冷凍して使ってみて下さい。

